2016年09月09日

《国籍放棄問題の渦中にある蓮舫氏、単独インタビュー》(Yahoo!ニュース)


http://bit.ly/2coN2u2

NewsPicksが新たに登用した東アジアジャーナリスト・野島剛さんによる単独インタビュー。猪瀬記事以降、マイ「政治」ブームに浮かれているNewsPicks編集部は敢えてパスして触れず、あろうことかNewsPicksの契約ジャーナリストであるはずの野島さんが別メディア、それもヤフーに発表という…

「北京語」「台湾語」、そしてCREAのインタビュー記事などをもとに「嘘つき」と言っている人が多いですけれど、きちんと解き明かされてますね。

たしかにワキが甘かったことは事実ですが、17歳の娘が父親がやってくれた手続きをそのまんま信じていたことを責めることは誰にもできないと思いますが。それでもそれを「ウソ」というほど、そう言っている人たちは親が自分にしてくれたことをいちいち問い詰めているんですかね?

それにしても、この問題で彼女への単独インタビューは初めてじゃないですか? 日本の政治メディア記者はなにをやってるんでしょうか? さらに「北京語」「台湾語」、そして当然編集部の編集が入っている雑誌記事を「証拠」とする視点への問題になにも声を上げなかったメディア業界関係者。いちいちこの国の既存メディアは腐っているとしか思えない。

#私的NC

********************************************************************
政府が情報をコントロールする。
その中で中国の人たちはなにを読んでいるのか。
政府の情報をまるのみしない。それが中国流情報術。
拙著『中国メディア戦争 ネット・中産階級・巨大企業』(NHK出版新書)
書籍版、Kindle版ともに発売中です。 
********************************************************************

続きをみる
from ふるまいよしこ http://bit.ly/2cK9fEE
posted by wanzee at 13:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース記事から | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月21日

【万華鏡クリップ】10月16日、中国の劉暁明・駐英国大使がイギリスBBCのゴールデンタイムニュース討論番組「Newsnight」に出演し、生中継でキャスターのエヴァン・デイヴィス氏の質問に答えた。

10月16日、中国の劉暁明・駐英国大使がイギリスBBCのゴールデンタイムニュース討論番組「Newsnight」に出演し、生中継でキャスターのエヴァン・デイヴィス氏の質問に答えた。

●質問その1:原子力発電所

――中国はイギリスの建設業者が中国で原子力発電所を建設することを許可すると思いますか?
[訳注:これは現在、中国がイギリスで原子力発電所建設を受注して進めていることを受けたもの。イギリスの電力インフラを中国が支えることについて議論がある。]



......もっとごろごろ
posted by wanzee at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース記事から | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月20日

【万華鏡クリップ】中国国家統計局が10月19日、最新経済データを発表した。それによると、第3四半期のGDPは同期比6.9%増となっており、欧米の主要メディアは次々とこれまで話題にされてきた点をめぐって討論を再燃させている。

中国国家統計局が10月19日、最新経済データを発表した。それによると、第3四半期のGDPは同期比6.9%増となっており、欧米の主要メディアは次々とこれまで話題にされてきた点をめぐって討論を再燃させている。

●「データは信用できるか?」

今回中国が発表したデータはいつものように、西洋のさまざまな機関の予測値を大きく超えていた。

『ブルームバーグ』のエコノミスト、Tom Orlik氏とFielding Chen氏は、株式が大暴落した状態でサービス業が伸びていることに驚きを示している。



......もっとごろごろ
posted by wanzee at 11:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース記事から | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月19日

【万華鏡クリップ】社会の大きな関心を引いた「気功大師」王林氏による禁固殺人容疑事件を報道した『南方都市報』紙の劉偉・記者が、広西省萍郷市の公安局支局に「違法国家秘密取得罪」容疑で逮捕された。事件数日後になってこれがニュースとして流れて大騒ぎになっている。

(陳宝成:『財新網』法治グループ記者)

社会の大きな関心を引いた「気功大師」王林氏による禁固殺人容疑事件を報道した『南方都市報』紙の劉偉・記者が、広西省萍郷市の公安局支局に「違法国家秘密取得罪」容疑で逮捕された。事件数日後になってこれがニュースとして流れて大騒ぎになっている。

「気功大師」として知られた王林容疑者は、他者に対する違法な拘禁容疑で逮捕されている。この事件は世論の注目を浴びた。だが、王林自身にそれなりのきらびやかな経歴や泡沫がついていようと、この事件自体にはなんらセンシティブな点はない。

だが、事実は想像の上をいくものだった。これまでの報道を見ても、劉記者の王林事件に関する取材、報道、注目の仕方などはすべて仕事の範囲内の行為であり、これは『南方都市報』側が出した声明でも証明されている。江西省萍郷市公安局は劉記者を「違法国家秘密取得罪」を理由に逮捕したものの、事件から1週間経っても、この注目を浴びている事件に対してなんのコメントもだしていないところから、その自信のなさがうかがえる。


......もっとごろごろ
posted by wanzee at 12:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース記事から | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【万華鏡クリップ】2015年10月1−7日までの中国国慶節ゴールデンウィークに香港を訪れた観光客の数は昨年同期比1.5%となった。そのうち、中国からの観光客はのべ122万人と昨年同期比2.3%増だったと、香港特別区政府は発表した。



しかし、香港の小売業はその恩恵を受けていない。今年のメーデー休暇、夏休みに続き、国慶節休みが始まって2日めには現地メディアや商店主は、香港史上「最も惨憺たるゴールデンウィークだ」と声を上げている。

大型貴金属店の責任者は、ゴールデンウィークの売上は昨年同期比15%減、1件あたり最大販売額は約30万香港ドル(約460万円)と昨年同期における最大販売額から20万香港ドルも低かったと述べている。



......もっとごろごろ
posted by wanzee at 12:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース記事から | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【万華鏡クリップ】今年9月、新華社傘下のシンクタンクがその公式SNSアカウントが香港の富豪、李嘉誠氏の資本撤退を批判する記事を掲載したが、李氏自身がこれに対して自分の支援者に「国家の改革は方向性はしっかりしているが、裏でうごめいている力がある」と批判する書簡を送っていた事がわかった。

今年9月、新華社傘下のシンクタンクがその公式SNSアカウントが香港の富豪、李嘉誠氏の資本撤退を批判する記事を掲載したが、李氏自身がこれに対して自分の支援者に「国家の改革は方向性はしっかりしているが、裏でうごめいている力がある」と批判する書簡を送っていた事がわかった。

書簡を受け取ったのは、香港紙『星島日報』に「わたしが最も尊敬する人物は李嘉誠氏だ」と題するコラムを執筆した人物。李嘉誠氏自身が送ったという感謝の手紙が10月14日、香港メディアに掲載され、同氏傘下の長江和記実業有限公司は正式にその手紙が李氏自身によるものだと認めている。



......もっとごろごろ
posted by wanzee at 12:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース記事から | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月16日

【万華鏡クリップ】ここ2年ほど中国で最ももてはやされた言葉は「起業」「投資」だろう。率直に言って、この業界には大量のバブルが存在する。

ここ2年ほど中国で最ももてはやされた言葉は「起業」「投資」だろう。率直に言って、この業界には大量のバブルが存在する。

多くのスタートアップが融資を語る時、どれも数字の後ろの通貨単位を人民元から米ドルに書き換えている。我われは実際に、2000万人民元(約3億7500万円)を2000万米ドル(約23億8300万円)と言った例を発見したことがある。

これまでだってウソは存在した。8000万の融資を億単位だということだって実際に起きている。だが、現在のような大規模なウソの流布は、我われ投資家にとっての20年間の歴史で見たことがない。



......もっとごろごろ
posted by wanzee at 13:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース記事から | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Creative Commons License
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
Copyright © WANS Factory. All rights reserved.